初心者でもアフィリエイトで月2万は稼げる『秘伝のコツ』とは?

『稼マネ! 漢塾』塾長のゴンざぶです。

 

やっと最近2,000円くらい稼げてきたけど、なかなか売上げが伸びないなぁ…

 

月2万円でもいいから、アフィリエイトで稼げるコツが知りたい…

 

みなさんもこんなお悩み、抱えていませんか?

 

私もアフィリエイトを始めて、当分の間はこのような悩みを抱えて悶々としていたモンです。

 

ですが、そんなアフィリエイト初心者でも売上げを伸ばせる、とっておきの『秘伝のコツ』が存在するんですよ。

 

これを実践すれば、あなたの売上げもしっかり伸びていく……かも。

 

とういうワケで、今回は「初心者でもアフィリエイトで月2万は稼げる『秘伝のコツ』とは?」と題して、私が「これを実践したら、初心者でも月2万は稼げるようになるよね~」と感じた『秘伝のコツ』を紹介していきますね。

 

アフィリエイトで稼げる仕組み

アフィリエイト初心者が稼いでいくには、「アフィリエイトで稼げる仕組み」を理解していないといけません。

 

なので、まずは"どういった流れで報酬が発生するのか"をおさらいしておきましょう。

 

アフィリエイト報酬発生の流れ

ここで『仮想通貨の口座開設』をブログで紹介して稼ぐ場合を例にあげてみましょう。

 

あなたの記事で『口座開設できる仮想通貨の会社』を紹介して、そこから申し込みをしてもらい、収益が発生したとすると、その流れは以下のようになります。

ユーザーの行動
Google検索をする
(「仮想通貨 口座開設 オススメ」といったキーワードで検索)
ブログ記事をクリックする
(「仮想通貨を始めるのにオススメの口座開設」に関する記事を読んでもらう)
広告をクリックする
(広告から、仮想通貨取り扱い会社の口座開設への申し込みをしてもらう)

基本的には『Googleで検索あなたのブログ記事を読む商品を購入』といった流れで、アフィリエイト報酬が発生するのですが…

 

まぁ、アフィリエイトは『アクセスを集めるアクセスが集まったら、商品を紹介する』というように稼ぐ事を理解できていればOKですかね。

 

アフィリエイトで月2万は稼げるようにする『秘伝のコツ』

それでは、私がアフィリエイトで「これを実践したら、初心者でも月2万は稼げるようになるよね~」と感じた『秘伝のコツ』を紹介していきますね。

 

まず月1万PVを目指すべし

ビジネスの世界では「人が集まるところにお金が集まる」と、よく言われています。

 

たとえば、田舎のど真ん中にコンビニを建てるより、人通りの多い東京駅周辺に建てた方が儲かりますよね。

 

当然、コンビニに訪れる人の数が少ないと、そこに集まるお金も少なくなります。

 

これと同じように「あなたのサイトに訪れる人の数が少ないと、そこに集まるお金も少ない」というわけですね。

 

とは言え、アフィリエイトの場合は報酬単価も高い事が多いので、少ないPV数でも十分に稼ぐのは可能です。

 

ですが、だいたい月1万PVを達成できれば、月2万円は高い確率で稼げるので、まず月1万PVを目指すようにしましょう。

 

まぁ取り組むジャンルによっても変わってくるのですが、6~9ヵ月の間で50~60記事くらい書くと、月1万PVは達成できる可能性が出てきます。

 

ただ、人を集めるにも最低限の記事数が必要です。

 

よく耳にする"最低100記事は必要"というのも間違ってはいないので、まずは100記事作成を目標にして、月1万PVを狙っていくとイイですよ。

 

あ、でもあなたのブログテーマに沿った「質の高い記事」を作るのは、ちゃんと心がけてくださいね。

 

ロングテールキーワードで50記事は書くべし

記事を作成するにあたって、ロングテールキーワードで50記事ほどは書いておきましょう。

説明しよう!
ロングテールキーワードとは、複数のキーワードの組み合わせで構成された"ニッチな検索ワード"の事である!
ちなみに、ロングテールキーワードで記事を書く理由は以下の通りになります。
ロングテールキーワードで記事を書く理由

競合相手が少ないので検索上位されやすい

ユーザーの悩みがハッキリしているので、記事が書きやすい

お申込みされやすい率のCVRが高い

 

この理由からも分かるように、競合相手が少なければ上位表示しやすいですし、PV数も増えやすくなります。

 

なので、まずはロングテールを狙って記事を書いていきましょう。

 

でも、たまに"ドメインパワーが強いサイト"が上位に潜んでいる事があるのですが…

 

その場合、自分のサイトのドメインパワーが低ければ太刀打ちできないので、戦いは避けて違うキーワードで書いていってくださいね。

 

キラーページ(収益記事)を作成するべし

ここで言うキラーページ(収益記事)とは「アフィリエイト案件を成約してもらうために、商品やサービスをメインに紹介する記事」の事ですね。

 

実は、ブログには2つのタイプの記事が存在します。

収益用のキラーページ
商品紹介がメインで、キーワードでの検索流入は狙わない
集客用のページ
キラーページに誘導する役割があり、主にキーワードでの検索流入を狙う

 

この2つのタイプを「車の運転」に関するブログに当てはめてみると、次の通りに。

 

・ 燃費の良いタイヤをメインに紹介した記事(キラーページ)

・ 上手な運転方法や豆知識を紹介した記事(集客用ページ)

・ 車内を美しく彩るグッズをメインに紹介した記事(キラーページ)

 

このように「商品やサービスをメインに紹介する記事」を作成しておくと収益性を高める事ができます。

 

そのため、キラーページは必ず作成しておきましょう。

 

集客記事の重要性を理解するべし

「検索流入によって、ユーザーを集めることを目的とした記事」が集客記事です。

 

要は収益用のキラーページに誘導するための記事って事ですね。

 

もし「株に興味があるけれど、なかなか始めるキッカケがない」という人がいたとすると『株 始め方』『株 失敗』『株 収益』などのキーワードで検索してきますよね。

 

そして集客記事にたどり着いたユーザーに記事を読んで興味を持ってもらい、『株 おすすめ』といった収益用のキラーページへと誘導していかないといけません。

 

でも、その流れに持っていくためには"検索エンジンに好かれて、ユーザーにも興味を持ってもらえる集客用の記事"が必要不可欠になるわけですね。

 

集客記事から収益記事へと誘導する導線を作る事ができれば、ユーザーも理解度を深めながら商品の検討をしていくので、結果的に購入率が高まってきます。

 

なので、集客記事の重要性を理解する事は、収益にとても関わってくるという事なんです。

 

集客記事と収益記事(キラーページ)の割合は?

有名なブログを見ていくと、だいたいキラーページは全体の1割程度です。

これから記事を構築していくなら、以下の手順で取り組んでいくのがオススメですね。

ロングテールキーワードで100記事ほど「集客記事」を作る

10記事ほど「収益記事(キラーページ)」を作る

「集客記事」に、内部リンクで「収益記事」を貼る

 

『スペック』ではなく『ベネフィット』をユーザーに伝えるべし

説明しよう!
スペックとは「商品に関する表面上の情報」の事であり、ベネフィットとは「お客様が商品やサービスを購入する事で得られる"利益"や"結果"」の事である!

 

ここで言えるのは、ブログで商品を紹介する場合『スペック』だけではなく『ベネフィット』を含めた文章を書くべきだ、という事です。

 

たとえば「吸引力が3倍の掃除機」というコピーがあったとしましょう。

 

これにベネフィットを含めると『吸引力が3倍になる事で、これまで取り切れなかったミクロレベルのホコリまで吸い取れる掃除機』といった文章にできます。

 

他にも『従来の3倍の吸引力で掃除も早く済み、これまでになかった自由な時間を手にする事ができる掃除機』なんて言い方もできます。

 

どうです?

 

少し興味が湧いてきたでしょ?

 

ユーザーからすると、別に「吸引力が3倍の掃除機」が欲しいわけではなく、『その商品がもたらしてくれる魅力的な結果』を手に入れたいと思っているわけなんです。

 

そもそもスペックの面だけ伝えても、「結局、それが自分にとってどんなメリットがあるのか?」をイメージできなければ、購入を諦めてしまいますよね。

 

それがこのように「ベネフィット」を含めると、ユーザーも納得して商品購入に移れるので、購入率も高くなってくるんですよ。

 

なので、ぜひ活用してみてくださいね♪

 

PV数が多い記事を使って、商品紹介するべし

商品やサービスを紹介したいのなら、あなたのブログのPV数が多い記事から順番に紹介していくのがオススメです。

 

そもそもPV数が多いという事は、人が集まっているという事なので、商品が売れる可能性が高いのです。

 

もちろん月々のPV数や取り組むジャンルにもよりますが、それでも「月1~3万円」くらいの増収が見込めますよ。

 

ちなみに、「ブログ内のPV数が多い記事が分からない…」という人もいると思います。

 

PV数が多い記事を調べる場合は、「Google Analytics」を活用していきましょう。

Google AnalyticsでPV数の多い記事を調べる方法

⓵ メニューから「行動」をクリックする

⓶ 「サイトコンテンツ」→「全てのページ」の順にクリックする

⓷ PV数が多い記事を確認する

この表を参考にして、PV数の多い記事を確認していきます。

商品単価を考えておくべし

続いて商品単価ついてですが、「売上げ」というのは商品単価によって大きく変わるものです。

 

…と、ここであなたに次の問題を考えてもらいましょう。

(問題) 月に10万円を稼ぐ方法があった場合、売上げを達成できそうなのはどちら?

⓵ 100円のお皿を1000個売る

⓶ 10000円のお皿を10個売る

これは人によって意見が分かれるかもしれませんが、おそらく⓶の方が早く売上げを達成できますよね。

 

仮に月1万人があなたのブログを見たとして、その中の10人が1万円のお皿を買ってくれたら、月10万円はラクにクリアーできてしまいます。

 

まぁ、そんな高額な商品を無理やり買わせるような事はしませんが…

 

本当にオススメ商品をユーザーに紹介する場合、同じような商品が複数あったら、その商品単価のチェックしておきましょう。

 

また、商品単価を知ったうえで、ビジネスの戦略を考えていくのもアリですよ。

 

まとめ

さて、今回は「初心者でもアフィリエイトで月2万は稼げる『秘伝のコツ』とは?」と題して、"これを実践したら、初心者でも月2万は稼げるようになる"と感じた『秘伝のコツ』を紹介しました。

 

「ブログの売上げが伸び悩んでいる…」といったアフィリエイト初心者さんも、しっかりと実践する事で今よりも売上げを伸ばせると思います。

 

ただし『絶対にすぐ成功する方法』というのはこの世の中にはありません。

 

そのため、自分のブログで実践して…

 

データを取ってまた改善して…

 

で、また実践して…というように、紹介したコツをコツコツと繰り返し実践する事が必要になってきます。

 

月2万円を稼げるようになって「ありがとう コツが分かったよ……ブイ (^_^)v」と心から思えるようになるとイイですね♪

 

 

押忍! 『稼マネ!  漢塾』

ゴンざぶのメルマガはじめました!

 

名付けて『稼マネ! 漢塾』です。

 

主にアフィリエイトに関しての情報ですが、ブログでは書けなかった"あんな情報"や"こんな情報"も配信していこうと思います。

 

おじいちゃんやおばあちゃん、お父さんやお母さん、お兄ちゃんやお姉ちゃん、近所のおばちゃんなど、アフィリエイトに少しでも興味があれば、気軽に登録してみてくださいね。

 

もちろんメルマガ登録は無料ですし、いつでも配信解除できますよ。

 

メルマガ 『稼マネ! 漢塾』をのぞいてみる

 

不定期配信ですが「登録して良かった♪」と思ってもらえるよう精進していきます。

おすすめの記事