人心掌握の型!情報商材『扇動マーケティング』を徹底検証

『稼マネ! 漢塾』塾長のゴンざぶです。

 

あなたは「扇動」という言葉を聞いた事がありますか?

 

あまり日常生活で使わない言葉ではありますが、一般的に"行動を起こすように煽り立てる"という事ですね。

 

これは人を行動させるために用いられる技術の1つで、この技術を応用した商材に『扇動マーケティング』というものがあります。

 

ですが、この商材がどういった内容で、どうビジネスに応用していくのか分からないですよね。

 

というわけで、今回は「人心掌握の型!情報商材『扇動マーケティング』を徹底検証」と題して、この商材がどういったマーケティングテクニックなのかを紹介していきましょう。

 

アフィリエイト教材『扇動マーケティング』とは?

特定商取引法に基づく表記

 

販売社名 株式会社GRASP
運営統括責任者 濱田大輔
所在地 東京都世田谷区北沢2丁目8-6 菱和パレス下北沢駅前704
電話番号 050-5806-1645
メールアドレス daipon02
販売価格 19,800円(税込)

 

『扇動マーケティング』って、どんな教材?

"あたかも自ら行動しているように錯覚させて大衆を自分の思い通りに動かす"という「扇動」。

 

この扇動の技術を駆使する事で、普段は冷静沈着な大人でも狂ったように大声をあげて、熱狂的興奮のあまり涙を流しながら叫び続けた人もいたようです。

 

つまり、扇動は人々の感情を操り、操作して自分の望む通りの行動をさせる事ができる強力な技術なんですね。

 

で、この強力な技術をビジネスに応用したのが『扇動マーケティング』というわけです。

 

この教材では、お客が自ら進んで商品を購入するように仕向けたり、こちらからセールスしていなくてもお客の方から商品を売ってくださいと言われる状態にする事が可能です。

 

たとえば「ジャパネットた○た」の放送のように、"はじめは興味がなくても、説明を聞いているうちにだんだん商品が魅力的に見えてきて欲しくなってくる"って事がありますよね。

 

これはある種のトランス状態であり、これが続けば何でも売れてしまう状態になります。

 

このような相手の心を突き動かして商品を販売する方法は、高額なセミナーで語られたりするのですが…

 

そのノウハウを一般の教材として提供しているのが、『扇動マーケティング』なんです。

 

『扇動マーケティング』の実践内容は?

それでは『扇動マーケティング』の実践内容がどんな構成になっているか見ていきましょう。

 

この教材は大きく分けて、以下のような2部構成になっています。

・扇動セミナー

・スリートップライティングセミナー

扇動セミナー

扇動セミナー資料 (PDF53ページ)
扇動セミナー1  (1時間30分2秒)
扇動セミナー2  (1時間28分29秒)
扇動セミナー3  (34分42秒) 

 

これらのセミナー内容は「お客にセールスをかける以前の段階で勝負を決めるためのテクニック」になります。

 

たとえば、憧れさせるという販売手法だったり共感させるという販売手法だったりと、人間の本質的な部分や無意識の部分に働きかけるようにするノウハウですね。

 

3時間以上のセミナー動画ですが、扇動をビジネスに応用する方法を体系的にまとめてあるので分かりやすいですし、途中で挫折する事なく学べます。

 

スリートップライティングセミナー

「お客の3つの感情を刺激して、購買へと走らせる方法」動画&音声73分+PDF21ページ)

 

ここでは○○を見せて、行動を促す方法好奇心を煽る6つの方法など、お客に商品を強烈に欲しがらせるようにする技術を身につける内容になっています。

 

これはアフィリエイターにとって必要なスキルで、"まずは強烈に欲しがらせ、その上であなた自身の信用もアピールする"という稼げるアフィリエイターになるためのノウハウですね。

 

『扇動マーケティング』はこんな人にオススメ

『扇動マーケティング』は以下の人にはオススメしたい教材になります。

顧客の心理を理解したい人

高額商材を販売したい人

リピーターを増やしたい人

情報商材販売の規模をさらに拡大させたい人

まぁ、すでにブログやサイトで発信をしていて、ある程度実績が出ている人なら良いのですが…
特にこれらの中級者の人であれば『扇動マーケティング』のノウハウを効率的に活かしていく事ができます。
そしてさらに『扇動マーケティング』のノウハウで増やしたあなたのファンを組織化(コミュニティ化)していくといった流れになるわけですね。
ここで余談ですが、「自分のファンを組織化するノウハウを知りたい!」という人には『新世界アフィリエイト』がおススメです。
『扇動マーケティング』との相性は抜群ですよ(#^∇^#)

『扇動マーケティング』教材のメリット

ここで『扇動マーケティング』についてのメリットをあげていきます。
メリット

・現状よりさらに上を目指せる

・今後も通用する内容

現状よりさらに上を目指せる

もしあなたのサイトでの売り上げが伸び伸び悩んでいるのなら、このノウハウを活かす事で、現状よりさらに上を目指せます。

 

そもそもお客が自ら進んで商品を購入するように仕向けたり、こちらからセールスしていなくてもお客の方から商品を売ってくださいと言われる状態にするという事を目的としたノウハウなので、これを上手く活かせばあなたのファンを増やしていく事ができます。

 

少し極端な言い方ですが…

 

扇動の技術を駆使する事で信仰に近い"信頼感"や商品を必要なものだと思わせる洗脳に近い"欲求力"を強めていき、「あなたから商品を購入させてほしい!」といった信者を増やして利益をあげていくというものです。

 

まぁ、ここまでくれば口コミなどでお客はどんどん増えていきますし、放っておいても購入してくれるようになるので、売り上げはうなぎのぼりになるというわけですね。

 

今後も通用する内容

人間の感情や行動は、紀元前の頃からほとんど変わっておらず、特定の条件を満たした時に同じような行動を取る事が研究でも明らかになっています。

 

『扇動マーケティング』の内容は、その特定の条件を満たしており、あらゆるビジネスにも応用できるものです。

 

「扇動」自体、人を思いのままに行動させる技術なので、目的によって使い分ける事も可能に。

 

さらに、人間の本能に訴えかけていくので、扇動のテクニックを理解している人ですら反応してしまいます。

 

そもそも感情を動かされてしまうのですから、今後もこの内容が通用しなくなるという事はまずありませんね。

 

『扇動マーケティング』のデメリット

今度はこの教材についてのデメリットをあげていきます。

デメリット

・個別サポートがない

・パワポ資料と動画がメインでテキストが少ない

・あくまでもマーケティングノウハウを学ぶ教材

個別サポートがない

これは結構致命的だと思いますが、『扇動マーケティング』には個別サポートがありません。

 

「運営統括責任者でもある濱田大輔さんが普段使っているライティングや販売のテクニックをそのまま公開しているので安心でしょ。」という事なんでしょうけれど…

 

やはり、聞くところも無い、添削すらしてくれない、となれば、初心者でなくてもどうしたら良いのか迷ってしまうわけですよ。

 

まぁ、ある程度やり方を知っていて、教材のみで進めていけるのなら問題は無いのでしょうが…

 

それでもやっぱり、個別サポートはあってほしいと思ってしまいますね。

 

パワポ資料と動画がメインでテキストが少ない

たいていの人は動画のみでも安心して学べるとは思いますが、私のような「テキストの方が頭に入りやすい」という人にとって、パワポ資料と動画がメインでテキストが少ないというのはマイナス要素です。

 

まぁ、動画で扇動のテクニックを解説してくれているので分かりやすいと言えば分かりやすいのですが…

 

気になった事があってもサポートが付いていないので、テキストを見て調べよう……と思っても、テキストが少なくて分からないし、パワポ資料でも分からない。

 

どうしよう…(~_~;)

 

と、このように負の連鎖が起こってしまうわけですね。

 

あくまでもマーケティングノウハウを学ぶ教材

これは初心者の人に多いのですが、『扇動マーケティング』教材を購入すれば、もうアフィリエイトは安心♪と思ってしまいがちです。

 

ですが『扇動マーケティング』は、あくまでマーケティングのノウハウを学ぶ教材で、アフィリエイトのやり方自体を説明しているわけではありません。
これをしっかり頭に入れておかないと、購入した後で受けるショックは大きいです。

 

とりあえず情報商材アフィリエイトを一から学びたいのであれば、アンリミテッドアフィリエイトを用意するのがおススメですよ。

『扇動マーケティング』の口コミ

『扇動マーケティング』の口コミを調べてみました。

 

良い口コミ

指導者というのは扇動者。
自分の目指す世界を広めたいのなら扇動の力が必要だと感じました。

自分の思想を広めたいのなら、共感してくれる人を増やさなければならない。

では、共感してもらうには?

その方法が「扇動」でした。

共に立ち上がり、共に戦い、共通の未来を目指す。
そんな人間ドラマの実現に、扇動の力が役に立ってくれます。

今まで良いと言われている情報商材は勉強していますが、これほどまでに実践的ですぐ活用でき、広く応用できるものは他にないんじゃないかと、この動画を見直すたびに思います。

だいぽんさんの他のコンテンツとの相性も抜群なので、すんなり頭に入ってきます。

人間心理に深く根ざしている内容なので、コピーライティング力はもちろんのこと、他人との差別化にも、リアルの人間関係をもっとうまくするためにも、すごく役立ちますね。

正直、一生涯に渡って使える普遍的な内容なので、安くはないけど、すごくお買い得だなと思います。

 

悪い口コミ

まずアフィリエイトを始めたばかりの初心者が扱うにはちょっと難しいので個人的にはおすすめしません。

話の内容としてはアフィリエイト中級者向けクラスの人が聞いておおむね理解できるといった感覚ですね。

おすすめしない理由としては扇動マーケティングの内容が抽象的で「これをしたら収入がアップする」「次にこれをやるべき」といった具体的な指示が書かれた指南書というわけではないからです。

文章術を学んでも、ブログやメルマガなどを発信できる仕組みが整っていないと意味がありません。

初心者の方だと、集客ができずに失敗します。

ブログにアクセスがでないので、メルマガでライティングテクニックを出し切っても売れない。

ブログやメルマガをこれから始めるなら、まず、基本教材として「アンリミ」などで学んでから扇動マーケティングに取り掛かりましょう。

ブログやメルマガはすでにあり、『あとは商品を紹介する』人や『読者はいるけど成約率が上がらない』人はむしろ取り入れたほうがいいです。

 

『扇動マーケティング』の評価

オススメ度:

『扇動マーケティング』は、人間の感情心理に訴える事で相手を自分の望むように行動させる「扇動」の技術を用いたマーケティング教材です。
元々、強力な力のある技術をビジネスに応用するのですから、上手く機能させれば売れないわけがありません。
ただし、その状態にまで持っていくのにはかなりの苦労が必要になります。
特に初心者の場合、情報商材アフィリエイトが分からない、サポートもないので聞こうにも聞けない…となって、挫折してしまう可能性が高いですね。
まぁ、今後の勉強のためにチャレンジしてみるのもアリかもしれません。
とは言え、必ず学ぶべき不変的な内容が盛り込まれており、アフィリエイトに限らず、通常のビジネスにも大いに役立つノウハウである事は確かですよ。

まとめ

さて、今回は「人心掌握の型!情報商材『扇動マーケティング』を徹底検証」と題して、この商材がどういったマーケティングテクニックなのかを紹介していきました。
強力な「扇動」の技術をビジネスに応用して、"お客が自ら進んで商品を購入するように仕向けたり、こちらからセールスしていなくてもお客の方から商品を売ってくださいと言われる状態にする"というノウハウが学べる『扇動マーケティング』。
かなり魅力的なのですが、いかんせん初心者には優しくない印象の教材です。
ただ、ある程度の経験値のある人であれば「扇動マーケティング」という名の人心掌握の型を用いて、今よりもさらにステップアップさせる事は可能です。
またアフィリエイトに限らず、通常のビジネスにも大いに活かせるノウハウなので、これを身に着けておくだけでもかなり価値はあると思いますよ。

押忍! 『稼マネ! 漢塾』

ゴンざぶのメルマガはじめました!

 

名付けて『稼マネ! 漢塾』です。

 

主にアフィリエイトに関しての情報ですが、ブログでは書けなかった"あんな情報"や"こんな情報"も配信していこうと思います。

 

おじいちゃんやおばあちゃん、お父さんやお母さん、お兄ちゃんやお姉ちゃん、近所のおばちゃんなど、アフィリエイトに少しでも興味があれば、気軽に登録してみてくださいね。

 

もちろんメルマガ登録は無料ですし、いつでも配信解除できますよ。

 

メルマガ 『稼マネ! 漢塾』をのぞいてみる

 

不定期配信ですが「登録して良かった♪」と思ってもらえるよう精進していきます。

おすすめの記事